Pirates Osaka ブログ

広告制作の会社(株)パイレーツ大阪のブログです

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アヴィーチー、プロディジーらの“音作りの方法”を覗いてみる

アヴィーチー、プロディジーらが“音作りの方法”を解説 傑作ビートメイキング映像まとめ 音楽に限らずプロがどうやってモノづくりしてるか 現場の裏側をみるのは面白い。 みてるとアヴィーチーってマウスの操作が多くて 多分鍵盤はそんなに弾けないんじゃない…

“ミスター牛丼”勇退で牛丼業界はどうなる

“ミスター牛丼”吉野家・安部社長が勇退へ 「旨い・安い・早い」は不変だが… 牛丼ってもう値段下げてのお得感ってあまりないような気がする。 底値をついててこれ以上安くなると品質が大丈夫か!?と思ってしまうわ。 BSEが問題になったとき牛肉の仕入先を変…

ビートたけしが渋谷でライブ開催するらしい

「ビートたけし、ほぼ、単独LIVE(仮)」 チケットが3,500円って安いなぁ。行こうかな。 ところで俺はあんまりビートたけしの笑いは王道すぎて あんまり好きでなかったんです。土曜の夜はドリフ派やったし。 やっぱすごいわと思い始めたのはここ最近です。 …

夏休みの宿題から思いを馳せて

会社のブログを更新してると 学生の頃の夏休みの宿題を思い出す。 俺は最後にまとめてする派だった。 ところで、小学校の頃に勉強じゃなくて、 勉強の仕方を教えた方がいいと常々思っている。 小学生なんて机に座って2時間集中とかまず無理ですやん。 時間を…

ムーントーク第七夜「松田聖子」をアップしましたが、松本隆氏の詞に感銘を受けた。

<a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm24335202">【ニコニコ動画】ムーントーク 〜満月の夜は眠らない〜 第七夜 松田聖子を語る2!</a>前夜に続きまして「松田聖子」ついて語っております。 改めて色々と聖子ちゃんの曲について検証したの…

代々木ビレッジって代ゼミやったんやね。

代々木ゼミナールの20校閉鎖が話題になってるけど、 代々木ビレッジって代ゼミの本部跡地なんですね。 ここの場所って不思議に思ってたけど (小林武史がプロュースしてるのも謎)、 代ゼミの不動産だったのね。 かなり贅沢な場所の使い方してるし、 片山正…

スノーピークの渋谷LOFT店に行った

経営者の方が著作を出すタイミングで その会社の存在を知って実店舗に足を運ぶ、 というケースが多い。 スノーピークも然りで渋谷LOFTとのコラボ店に行ってきたけど、 これは確かにマニア心をくすぐる、商品全部コンプリートしたくなるわ。 無印と同じビルだ…

ナタリーは一日にしてならず。

『ナタリーってこうなってたのか』大山卓也著 読んだ限りの印象で言えば 大山さんのセンス・徹底的な職人気質を 津田大介さんがアシストしてうまくハマったというところか。 ナタリーはチェックしてるけど、 ブランディングが行き届いてるのはすごく伝わる。…

たまにはピアノ曲なんかを。

[soundcloud url="https://api.soundcloud.com/tracks/164399913" params="color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false" width="100%" height="166" iframe="true" /] 【like a Velvet -piano …

アイス・バケツ・チャレンジがやたら流行ってるが

アイス・バケツ・チャレンジ、 まず気になったのは誰が始めて ここまで大きなムーブメントになったのかということだったが、 発案者が溺れて死亡 ちょっと背筋が冷たくなる結果に。 あとTwitterでチェックしてるとやたらにタイムラインが盛り上がってるけど…

ムーントーク 第六夜 松田聖子を語りましたが、俺は明菜派です。

【ニコニコ動画】ムーントーク 〜満月の夜は眠らない〜 第六夜 松田聖子を語る!今夜のムーントークは 松田聖子について語っております。 ところで私は松田聖子と中森明菜だと 明菜派なんですよ。 マイナーな曲調が好きなのが一番大きいんだけど、 中森明菜…

スポーツのハイライトシーン動画がみれるようになるのはいい流れだ

アントラーズの柴崎のゴールがすごいんですけど 最近Jリーグやプロ野球のハイライトシーンが ネットで観れるようになってきてますね。 Jリーグはスカパーが提供してるみたい。 テレビが自宅にないので嬉しい限りです。 こんな事もなければ柴崎のファインゴー…

フォントの憂鬱

デザインの仕事をしてるので日本語用のフォントに モリサワのパスポートを使ってるんだけど、 これパソコン2台で使えるようにならんかな!? デスクトップとラップトップ2台持ちの人も多いので 最近は2台インストール可に対応しているソフトも多いし、 Apple…

細野晴臣氏は音楽国宝だなぁと思うのです。

ムーントークで松田聖子をお題にしたので(近日公開)、 ベスト盤を聴いてたのですが、 やはり御大・細野晴臣の曲が好きだなー。 ポップスって簡単な単純なコード進行を使って いかにヒネリを効かせるかに 真髄があると思うのです。 例えば『ガラスの林檎』↓…

2ちゃんねるについて

必要があって、野村進『調べる技術・書く技術』(講談社現代新書)を読み返している。 これは、良著だ。プロのライターが自分の仕事の秘術を惜しみなく語っている。テーマの選定にはじまり、資料の収集・整理法から取材・インタビューのやり方までをコンパク…

ロビン・ウイリアムズを偲んで

似顔絵ブログでも触れましたが ロビン・ウイリアムズ主演の「グッドモーニング・ベトナム」良いです。 作品の下敷きはベトナム戦争なので通底するのは 戦争の無情さなのですが、泣きながら思わず笑顔になってしまう。 圧倒的な話術、ポジティブな佇まいによ…

ムーントーク 第五夜 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』は本当にとんでもない映画や。

【ニコニコ動画】ムーントーク 〜満月の夜は眠らない〜 第五夜ビョーク主演の『ダンサー・イン・ザ・ダーク』について語りましたが いやー最悪だねこの映画は。後味の悪さは今まで観た中で最低だ。 映画っていうメディアでテーマにして良い、表現して構わな…

会社が7期目に入りました

会社設立から6年経過、つまり 学年でいうと中学生になったという事か。 第二創業期という気構えでやっていきます。 今のところレベルはかなり大きく違いますが、 ほぼ日をベンチマークにしてます。 黎明期に糸井重里氏の外仕事(広告制作)で収益を稼ぎなが…

内視鏡検査に行ってきた。

ここ数年まったく健康診断に行ってないので 急に不安になり胃腸を状態を調べるべく 胃カメラ飲んできた。 えー全くの正常でした。 ピロリ菌も完全に除菌されており胃の中もキレイで 今のところは胃ガンになる確率もかなり低いとの事。 結果を聞いて胃の重さ…

くるりの話題曲がやはり変。

ネットでずっと話題になってたくるりの 「Liberty&Gravity」やはり気持ち悪い(笑 もはやルーツがどこにあるか分からんし 聴いててザワザワするなー。 なんか悪夢をそのままカタチにしたような曲である。 でも最後は踊りたくなるなー T.HASE拝。

ほぼ日のTOBICHIに行ってきた

「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」の店舗 TOBICHIがオープンしたので行ってきた。 外観から「ほぼ日」のイメージを踏襲した造り。 ネットの世界観をそのままリアルに体現されてて、 これはまたファンが増えるだろうなぁと思った。 ネット越しだった中の人の…

絶版マンガ図書館で『実戦!パソコン通信』を読み、新しいものが生まれる際に特有の凄まじい熱気にあてられる。

先日リニューアルしてネット上でも注目を集めた絶版マンガ図書館(旧・Jコミ)の所蔵作品数が物凄い勢いで増えている。 このサイト、ひとくちにいって違法ファイルの有効利用な面がある。一般のユーザーが勝手にそのへんの絶版漫画をスキャンしてアップロー…

広告やメディアで人を動かせるのか!?

広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。 (本田哲也、田端信太郎 著) 情報オーバーフロー且つネットですべて可視化されてる昨今、 嘘のないコンテンツ発信、汗の量が問われてる時代だ、と。 この本読んでたら1,000人位の規模であれ…

Y!mobileがずっと?だった。

なんだ、イー・モバイルとウィルコムって合併したんやね。 Yahooトップのバナーで広告がずっと出てたけど、 カーソル置いたら自動的にドカーンと表示されるのが嫌で 意地でもクリックしなかった(どうやら表示は消せるようだ)。 ところでLINEって電話番号な…

ギブソンのショールームに行ってきた in八重洲

前から気になってたギブソンのショールームへ。 フェンダーのストラト派なんだけど、レスポール弾いてみたくて。 ここ土日やってないんよ! 平日に丸の内のオフィスワーカーが 仕事中にこっそり行くんだろうか。 アップルストアーを参考にしたとあって、 螺…

「好き嫌い」と経営 & 嫌われる勇気

「好き嫌い」と経営(楠木 建 著) いろんな経営者の方が 「好き嫌い」を軸にインタビューに答えてる本。 皆さん共通して言えるのは 「好き嫌い」がかなりハッキリしている事だ。 嫌いなことって面と向かって発言するのって 意外と難しいけど、ズバズバと言…

アイドルくくりで売ることによる機会損失と嫌悪感

アイドルのライブへ足を運ぶようになってから二年ほど経った。 そのきっかけだったBiSは先日横浜アリーナで解散してしまったが、 まだベルハーがいる。水と油、死と生のように全く違うタイプながらも、 この二組の曲とパフォーマンス(と観客の創造性)は群…